トップページに戻る

米ウーバー、日本で自動運転展開へ 交通「より安全に」


18: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 07:39:55.11 ID:UF9te3XL0

>>11
自動運転車と事故れば
360度撮影されてるだろうし
高額だろうから距離を取るよね
可能性はある




37: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 08:02:03.98 ID:aZ0FibsO0

>>11
片側3車線で制限速度40キロの国道があるんだが、大体皆さん60キロで走ってる
これを40キロで走られるとノロノロ渋滞みたいになって交通渋滞が起きると思ってる




12: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 07:34:28.07 ID:9YCd6UbW0

高齢者が運転するよりはよっぽど安全





13: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 07:35:11.61 ID:VeHCSsc00

例の黒いタクシーが減れば
こんな嬉しいことはないで








14: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 07:36:01.82 ID:YcZIoBW10

今の自動運転ってかなり至らない所が多いが、事故が起きてウーバー側に
責任がある場合ちゃんと賠償するんだろうな?




15: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 07:36:50.19 ID:3kJRqIRK0

自動運転は中国、米国にだいぶ遅れをとってるから、Uberのこの試みには期待したい

でも、やっぱり米国企業頼りで日本企業は全然なのが残念だ




22: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 07:41:01.16 ID:9laz2Kn50

>>15
外圧でしか変われないのがこの国だろ? 黒船の時から

日本企業の世界に誇る(笑)自動運転なんて、関西万博の専用レーンを走るバスだろ?
世界に何周遅れてんだろうな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| ウーバー | 日本 | 自動 | 運転 | 展開 | 交通 | 安全 |