事情があって昼の弁当と夕食の世話をしてる友達に彼女が出来た。この彼女が自分よりも私を優先する友達に対してキレ始めたんだが…
194: 恋人は名無しさん 2007/08/24(金) 01:30:36ID:P5HTdqupO
おもろい>>152
男はウマい飯があるところに帰っていくからなぁ
195: 恋人は名無しさん 2007/08/24(金) 02:13:01ID:gf5oZjsD0
>194
そういう話なのか。
なのか。
197: 恋人は名無しさん 2007/08/24(金) 03:06:53ID:SWYp3GtAO
でも、彼女の求める付き合い方にもちょっと疑問。
うちの高校ではべったりな付き合いしてるカップルはあまりいなかった。
田舎だったし親が厳しかったから
高校生のときは晩ご飯を外で食べれなかった。(友達とも)
だからべったりな付き合い方を要求されて
冷めた友人の気持ちもわかるような気がするよ。
199: 恋人は名無しさん 2007/08/24(金) 03:11:15ID:D62vvnDCO
ぶっちゃけ友介の頭がおかしいってだけなきがするが…
200: 恋人は名無しさん 2007/08/24(金) 03:14:22ID:HWqC45Qb0
そうか?思春期に親なくして一緒に食事する人もいない子にとって
家族代わりの存在ってでかくないか?
それを理解もせずけなす人間て嫌じゃないか?
201: 恋人は名無しさん 2007/08/24(金) 06:33:27ID:DnWsREjUO
>>200
知らねーよ
202: 恋人は名無しさん 2007/08/24(金) 07:53:58ID:96T0FgJwO
単純な価値観の相違を許容し合おうとせずに
互いに自己主張を押し通したから別れる結果になっただけだろ
友介は女美と二人だけの時間をもう少し大切に
女美は友介のみんなで遊ぶという主張を受け入れて
遊ぼうという姿勢を見せる
唯々諾々と相手の主張を受け入れてればいいわけでもないが
それくらいのことをしてればよかったねって話
この記事を評価して戻る