【悲報】テレワーク廃止が相次いだ結果、コーヒーバッジングとかいう文化が広まってしまう
17: 2025/05/13(火) 08:55:45.97 ID:mYAjerVBd
週1とかで出てくるとかでええんやないのか
20: 2025/05/13(火) 08:57:37.07 ID:gbb922x1M
虚業はそんなこともできるのか
22: 2025/05/13(火) 08:58:46.27 ID:dQptxHs00
意味のない出社だよ
25: 2025/05/13(火) 08:59:04.11 ID:fF2ZP7yy0
大学生かよ
26: 2025/05/13(火) 08:59:36.85 ID:/cYIyoRI0
一応海外発祥ってことよな
28: 2025/05/13(火) 09:00:19.87 ID:g0y4ipf+0
その時の業務内容によって終日在宅にしたり途中で帰って家でやったりフレキシブルに対応できるようになったのはありがたい
29: 2025/05/13(火) 09:00:42.37 ID:PlHl5bXiH
こんな言葉あったんか
語感がピンとこなくて流行らなそう
--
「コーヒーバッジング(Coffee Badging)」とは、社員が出社規定を満たすために出社し、同僚や上司に顔を見せ、最低限の時間だけ過ごしてすぐに家に帰ってリモートワークをすることです。
社員証(バッジ)で出社記録を残すことと、コーヒーを組み合わせた造語で、まるで同僚とコーヒーを飲むような短い時間だけ滞在することを、皮肉った表現として使われています。
この記事を評価して戻る