私「両親が毒親で...」姑「貴方はね!自分を世界で一番不幸だと思ってるのよ!!」私「は?」→ この瞬間、姑に心を許せなくなって...
741: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)14:41:53 ID:3qi
姑から、何時になったら心を開いてくれるのかと聞かれた。
真顔で無言のまま姑をガン見してやったら視線を反らされた。
イビられたこともないし、私や子供たちのことを考えてくれる世間的には良い姑なんだろうけど、
私の毒親の話聞いた後に「貴方はね!自分を世界で一番不幸だと思ってるのよ!!」
って言った相手に心許せるわけねーだろ。
言われた時は鼻で笑って何も言わずに流したし、
その後も普通の態度で普通に過ごしているだけでもマシだと思えや。
毒親育ちの内では衣食住恵まれてたし、金で困ったことないから良い方だと感じてる。
不幸語りっぽく言われたくないから、姑に聞かれた事に対して出来るだけ主観交えないように答えただけなのに、あんなこと言われるなんてね。
744: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)15:43:31 ID:8lX
>>741
ごめんなんか、これだけ見ると姑の方が可哀想だわ…
746: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)15:52:54 ID:Cdr
>>744
ええええ…
嘘だろどこがよ
748: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)17:32:48 ID:8lX
>>746
親のことで私って不幸で…実は心に傷を持ってて…みたいなオーラ出してる人を山ほど知ってるからさ。
本当に大変な人もいるから伝えるの難しいけど、周りから見てて過剰に悲劇のヒロインぶってるような話し方する人。
親子だから確かに辛いこともあったんだろうけど、割とよくある話なのに、世界一不幸だというポジションに自らはまり込んで出てこないとか。
それでちょっと姑寄りになっちゃってるかも。もう囚われるのやめなよ、って言いたくなる気持ち。
特にいびりもせず良い姑だとしたら、そこまで言わせるには何かあったのかと思って。
741は自分の周りの人とは違って、壮絶な体験の持ち主で、それも全く不幸オーラを出さずに受け答えしてたのかもしれない。
全く持って741に同意な状況かもしれないとは考えてるよ。
ただ詳細が書いてないので、あれだけを見ると姑さんが言いたくなるような何かがあったのでは?と思っただけ。
750: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)17:48:37 ID:bf3
>>744
まあなんかわかる
毒親エピ書いてないし、衣食住も金にも困ったことないと書いてあるしね
悩み相談がどんだけ下らなくても「贅沢な悩みですね」と返しちゃいけないのと同じ失敗した姑だけどそれだけではなんとも…
そう言いたくなるような毒親エピだったのかなと思ってしまう
751: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)18:01:22 ID:8lX
>>750
詳細書いてあればね、そりゃ酷いねって発言だったのかもしれないけど、あれだけだとね。
むしろ、あれこれ善意で接してくれてるであろう姑さんに対して、真顔でガン見してやった!!有り難く思えや!!とか書いている741のが性格悪そうに見えてしまう。
そこまでするなら言われた時に、不愉快なことを伝えればいいだけの話なのに。理由も伝えず、ずっとその態度って…。
毒親とやらも、姑さんに対するのと同じように過剰反応して物凄く恨んでるのか?とも思えてしまう。
752: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)18:25:34 ID:kuu
>>751
うわぁ…