逆に今なろうみたいなJRPG出せば大ヒットする説
50 名無しさん必死だな :2025/03/08(土) 09:51:04.75 ID:CYtRhnjD0
男は目が肥えてるからな…
57 名無しさん必死だな :2025/03/08(土) 09:55:25.96 ID:muHT0M+A0
>>50
なろうに関しては女みたいに男が応援目的で逐一感想投げたりとかしないのが悪いだろうな
ジャンプもそうやって乗っ取られたしそういう推し活的な行動をダサいと思い込むプライドが脚を引っ張ってる
52 名無しさん必死だな :2025/03/08(土) 09:51:26.39 ID:QIA7rTHvM
なろうは俺TUEEEだけじゃなくて
メタ的に一歩引いた現代人の主人公視点があるのも感情移入しやすいんだと思う
ファンタジー世界で生まれ育った主人公に感情移入するのがダルい人が増えてるというか
54 名無しさん必死だな :2025/03/08(土) 09:52:39.26 ID:jnJwWSq40
>>52
今の子って1から100まで解説してあげないとわからないらしいな
59 名無しさん必死だな :2025/03/08(土) 09:57:40.00 ID:N4FqnaJN0
>>52
プレイヤーキャラ(主人公視点)が、メタ要素を知っている
という前提が必要なのもゲーム化しづらい要素
56 名無しさん必死だな :2025/03/08(土) 09:54:34.41 ID:JCLVBnbVM
バグゲーを全力で楽しむスレ民みたいなのはすき
60 名無しさん必死だな :2025/03/08(土) 09:58:24.23 ID:Xvvnn/tz0
>>56
ブレイブファンタジーとかクリエイターのワールドクラッシュとか?
この記事を評価して戻る