トップページに戻る

正直いまだによく分かってないルール、挙げてけ


38: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 08:24:31.32 ID:GCAc7V480

法律で景品交換がOKとされてるパチンコだから三店方式はギリ理解できる
法律ではNGなのに警察の運用方針で市場価格800円以内の景品交換がOKとされているUFOキャッチャーや確率機の方が謎や
なんなら市場価格800円を大幅に超えている景品もあるし




39: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 08:25:06.85 ID:+gfk6fGZ0

>>38
法律がおかしいって話に法律を拠り所にしたらアカンやろ




54: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 08:29:16.09 ID:GCAc7V480

>>39
おかしいとはいえ法律があるからOKになってるものと法律すらないのにOKとなっているものでは次元がちゃうくないか
まぁ麻雀も法律すらなくテンピンくらいなら合法化されとるが





47: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 08:27:33.63 ID:/SyjIeAhd

>>38
あれ、ゲーセンでやったら風営法取り消されるんだわ
小売店の店先ゲームコーナーならセーフ




64: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 08:34:29.26 ID:GCAc7V480

>>47
そうなんか
ゲームセンターとかにもあったりするけど、ゲームセンターの中にたまたま小売店があってその小売店の店先にゲームコーナーがあって、そのゲームコーナーに設置されてる論法なんやろうか




67: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 08:35:52.16 ID:/SyjIeAhd

>>64
コーナーの広さによって決まるはず




72: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 08:37:55.87 ID:GCAc7V480

>>67
そうなんか
そこらへんの法制度は複雑やから理解するのは難しそうやな
サンガツ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

正直 | ルール |