【悲報】選挙のポスター、95%中抜きが当たり前だった…
34: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 08:49:43.29 ID:Ku0J2fHc0
どこの党もやってる合法なスキームなんだろこれ
まあ確かに立花は大っぴらに儲けてると公言することで問題提起してるとも言える
36: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 08:57:13.74 ID:TPfcp6te0
選管に届出した上で請求してるやろうし内容の調査や聞取りしてないなら選管側にも問題あるやろ
42: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 09:27:17.00 ID:8tOChzGP0
政治家のレベル低下で山師みたいな連中が大挙して入り込んでくる
44: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 09:36:34.74 ID:/t53UWBZ0
自分でバラすのは草
46: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 09:41:46.33 ID:L+HeuG500
>>44
捕まりはしないんやろな
まあ下請けに払う費用がクソ安くて謎費用が9割とか公共事業の基本やしな…
30: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 08:43:56.13 ID:XSBfksun0
選挙ポスターとか景観損なうし街頭演説は騒音だから止めろ
立候補者の一覧ネット使ってどういう主張とか経歴をまとめたもの作ってそこだけで勝負させるシステム作れよ
それだけで今後の選挙にかかる費用相当抑えられる
49: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 09:50:40.96 ID:sVa/dpnU0
立花ってポスター止めて電子掲示板にしろって動画で言ってたような(^^)
供託金ライン越えれればポスター代儲かるって6年前くらいの動画は記憶ある
この記事を評価して戻る