スズメバチの研究してるけどなにか質問ある?
35: 名無しさん 2022/04/18(月) 17:02:44.470 ID:IzgO9jHn0
>>29
スズメバチがいなくなるとどうなるの?
56: 名無しさん 2022/04/18(月) 17:08:37.433 ID:XZq1cCdKp
>>35 毛虫が増えて山の木が枯れ、クマとかが人里に降りてきたする事とかめっちゃある
63: 名無しさん 2022/04/18(月) 17:12:54.238 ID:IzgO9jHn0
>>56
害虫を56してくれとるんやな
毛虫が増えるってことはスズメバチって肉食なんか?
あとスズメバチに毛虫の毒は効かないんか?
91: 名無しさん 2022/04/18(月) 17:22:29.453 ID:XZq1cCdKp
>>63 毛虫でも毒が無いやつとかがおるからそれをよく食ってるけど、毒があるやつでもたまに襲うからそれなりに効いてはいるかもしれへんな〜
101: 名無しさん 2022/04/18(月) 17:29:18.480 ID:AuGmPcDkr
>>91
虫同士って毒効くの?
相手を虫に想定した毒はそりゃ効くだろうけど
毛虫って鳥想定とかだろ?
虫に効く毒と脊椎動物に効く毒って違うんじゃないの
あとスズメバチだと外骨格に包まれてるし効かないんじゃないの
108: 名無しさん 2022/04/18(月) 17:33:19.111 ID:XZq1cCdKp
>>101 柔らかい芋虫とか相手なら効くと思うで〜
スズメバチは毛虫の毛が口に当たると嫌がってるかな〜
59: 名無しさん 2022/04/18(月) 17:10:32.125 ID:xbLwN/Hm0
>>29
養蜂にはOUTだけど農家の害虫減らしてくれる的な?
この記事を評価して戻る