トップページに戻る

夫の姉はバツ2で、人が良いウトメと二世帯住宅で暮らしてる。2回目の離婚成立直前から、二世帯住宅なのに早速スナックで知り合った男を連れ込み・・・


541: 2014/01/09(木) 02:12:08.53 0

528さんはお子さんはいらっしゃるのかな?

義実家も気になるお気持ちはわかりますが

まず自分のお子さんを成人させてから義実家の事を考えてはいかがでしょうか?

それと、コトメさんの面倒もみる積もりならば

ちょっと経済的にもあぶない人間だで成年被後見人や保佐人の手続きを取った方がよろしいかと思います。

 




543: 2014/01/09(木) 08:40:09.44 0

ウトメがコトメと縁を切るという絶対的な意思を持たない限り

無理な話だと思うけどね。

旦那の気持ちがシフトして

コトメと縁を切るなら親(ウトメ)の面倒を見る、

その場合は実家を売却する

などの条件くらいになった時にどうするか、くらいじゃないのかな。

 




544: 2014/01/09(木) 09:15:52.10 0

縁切ることが一番の解決策です。w

 





545: 2014/01/09(木) 11:53:41.15 0

家庭板の優しさに触れて孤独感が薄らいでいくのがわかります…一人で抱えこんでいたんだなあと再認識しました

ウトメは二人暮らしです。私の持病のため子供がいません。お金が余ってると勝手に解釈されていい迷惑です

区画整理の話が出た実家へ「老後を見るから!」と二世帯住宅に建て変えさせて当時の夫とコトメコで転がり込み、固定資産税ほか一切お金をウトメに払わずいいご身分です。

 




546: 2014/01/09(木) 11:54:24.35 0

いくら仲が良い嫁でもシモの世話はやはり血縁者のコトメにさせたいようです。コトメは経験がまだ半年ながらも一応介護職員ですし。夫と義兄は今までのツケの分、本職なんだからコトメが看取れという姿勢です。

ウトメから「オトコの件はさておき、コトメがやっと自立し始めてるからあともう少しだけ暖かく見守って」と言われてしまうともうお手上げです

義兄の嫁が義実家と全く関わらないのは危ないと素早く察知したからだと思います。宝クジのお金は手切れ金でしょう。私も縁切りの方向で動きます。乱文で失礼しました

 




549: 2014/01/09(木) 15:08:02.43 O

>>546

そんな状態なら、義実家に手を出したら絶対にダメ

「何があっても 旦那 < 下のコトメ子」という気持ちではないよね?

可哀想でも自分達が同居している訳でもないコトメ子に手を出すのは、旦那の背中を撃つことになると思うよ

 




548: 2014/01/09(木) 13:28:18.52 0

>コトメがやっと自立し始めてるからあともう少しだけ暖かく見守って

あぁ、もう駄目だね。

ウトメのいう後少しが何年を言うのか分からんけど

その歳までそんな生き方してきて精神に糞がこびり着いているコトメは一生治らんよ。

貴方がヤキモキしてることさえ馬鹿らしいわ、

義兄夫婦は本当に賢い。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

離婚 | トメ | | | | バツ | | ウトメ | 世帯 | 住宅 | 成立 | 直前 | スナック |