なろう「近世ヨーロッパをモデルの異世界を描くか…」謎勢力(…!)ドスドスドス!
15: 25/05/13(火) 22:05:27 ID:RnAB
世の中には他人の好きなものをたたくことを生きがいにしてる地獄のようなメンタルの人間もいるということを若い子は知っておいたほうがいい
17: 25/05/13(火) 22:07:41 ID:iE9g
>>15
それおんJ民全員にあてはまるやん
19: 25/05/13(火) 22:07:59 ID:FlJM
>>17
それはない。
16: 25/05/13(火) 22:07:31 ID:FlJM
直接イメージを現実に反映することができたら、文明の形態ってどうなるん
だろうね。そもそも文明はできずに、石器時代っぽい生き方から
発展しないのかもしれない。
18: 25/05/13(火) 22:07:43 ID:NT3o
建築様式とか社会制度?が中世だか近世だかヨーロッパ風ってだけで別にヨーロッパちゃうんやからじゃがいもだのあってもええやんけとしかおMをあん
21: 25/05/13(火) 22:09:42 ID:FlJM
>>18
メートル法が異世界にあるわけはないのだが、
よくわからん単位系を使われると、もう、メートル法でいいじゃない
って思ってしまう。
22: 25/05/13(火) 22:11:38 ID:FlJM
>>21
異世界は異世界の言葉を話しているんだから、単位系も
翻訳しましたってことでいいのに、なんで複雑怪奇な
単位系を設定するんだろうね。
この記事を評価して戻る