【速報】東京都、『緊急発表』キタァアアアアーーーーーー!!
1: 少考さん ★ 2025/05/13(火) 01:04:47.15 ID:+kVLZdfZ9
ITmedia AI+
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2505/12/news140.html 2025年05月12日 18時20分 公開 [ITmedia]
東京都は5月12日、全都立学校に生成AIサービス「都立AI」を導入すると発表した。対象の学校数は256校で、約14万人の児童・生徒がAIを利用できる。授業や探求学習にAIを取り入れるほか、教職員の事務文書の作成にも活用するという。
都立AIは、コニカミノルタジャパン(東京都港区)が開発した都立学校専用のAIサービス。AIモデルは米OpenAIのAIモデル「GPT-4o-mini」以上のモデルに対応し、今後も順次アップデートする予定だ。チャット機能は、テキストと画像による入力に対応。作文や資料作りを支援する「プロンプトテンプレート機能」なども搭載する。
加えて、不適切なやりとりをフィルタリングする機能を搭載。入力データはAIの学習には使わないため「安心・安全な生成AI利活用」ができるとしている。
東京都は、「生成AI研究校」を2023年度に9校、24年度に20校指定し、生成AIを活用した学習について検証してきた。この成果を踏まえ、今回全都立学校へのAI導入を開始した。
なお今回の取り組みは、2050年代に実現を目指す東京の未来像に向け、2035年をめどに取り組む政策をまとめた「2050東京戦略」の一環。
次ページ 都が用意した教材「生成AIについて学ぼう!」
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2505/12/news140_2.html (略)
※全文はソースで
4: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 01:06:20.84 ID:ZYYsN4Mt0
学校をAIにすれば良いんじゃね?
11: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 01:11:08.56 ID:VNP5CAow0
ネットで動画授業を見て、分からないことはChatAIに質問で
教員を大幅に削れるだろ
14: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 01:13:20.57 ID:pngeKwiz0
AIの嘘には対応できるようにしないとな
17: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 01:14:27.62 ID:+Yt44Ip00
しょうもなw
20: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 01:15:43.55 ID:QpMcHI+j0
やった気になっただけの空っぽ人間が出来上がりそう
22: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 01:17:25.59 ID:K5CGe+yq0
これはどうかと思うなあ
危うい気がするぞお