いじめ問題、いじめを死刑にしたら解決する模様
542:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 20:42:01.95ID:1eKE5P3E0
>>533
は?ちゃんと親が教育したらええだけやろ
528:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 20:40:43.01ID:tX/l97uw0
ワイも中学生の時地元のヤンキーに絡まれて500円貸したけど5年後利子付けて6万取り返したぞ
531:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 20:41:01.32ID:zd+bqAUA0
>>528
お半沢直樹
545:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 20:42:04.87ID:6/NVjb6D0
どんな罪でももっと重罰化それば平和になると思うんよなあ
あぁ冤罪が怖いけどその分冤罪にも慎重になるやろ
568:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 20:43:54.92ID:OX28kzAH0
>>545
くそ怖い先生がいるクラスはほとんど崩壊しないし
宿題忘れも優しい先生に比べて減る
559:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 20:43:10.66ID:hURyEMit0
>>545
厳罰化しすぎると一線超えにくくなる代わりに
一線超えた後が際限なく罪を重ねるようになるから凶悪犯罪が増えるで
575:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 20:44:17.85ID:6/NVjb6D0
>>559
なんかそういうデータあるんですか?
この記事を評価して戻る