トップページに戻る

義実家に同居していた時、自己中心が服を着てるような態度だったコトメ。数年後、私が出産して、1年遅れでコトメも出産→すると「イトコ同士、仲良くしましょう」と言ってきて!?


393: 2014/01/04(土) 01:10:14.11 0

過去のことは水に流して仲良くしましょうってコトメが嫌だー

トメに懇願されての義実家同居時代は、作った食事を捨てられるとか日常茶飯事

コトメのものを洗いたいからと、洗濯中の洗濯物を勝手に出され、風呂場に放置とか

自己中心が服を着てるような態度だったコトメ

それを庇うトメにうんざりして、別居して疎遠になったら

結婚七年目にして自然妊娠出産(不妊治療するも諦めていた)

ストレスって怖いなーって実感した

数年後、私は二人目を出産したんだが、一年遅れでコトメもデキ婚で出産

「イトコ同士、仲良くしましょう」って接触をはかってくるのが、生理的に受け付けない

礼儀として、旦那が結婚・出産祝いをコトメにあげたけど

うちには、コトメから今まで何もお祝いがないし、あげたものへの内祝いもなし

お正月に、旦那が義実家へ行って、来てたコトメコへお年玉あげても、言葉のお礼もなしで

ママ友ができないらしくて悩んでる、(私)さんと仲良くしたいって泣かれたらしいが

その性格を直してから悩めって、旦那が言ったら、逆切れされたらしい

あーやっぱり性格は直っていないんだなーって思って、正月早々気分悪い




394: 2014/01/04(土) 01:15:23.43 0

>>393

今度直に言われたら「それってやった側じゃなくてやられた側の

台詞ですよ?あたまだいじょうぶですか?」って言って盛大に

火病らせてあげて下さいw

 




395: 2014/01/04(土) 01:24:15.39 0

>>394

会う機会、そういう会話する機会があればねw

だが、できればもう一生会いたくないねー

コトメの言う過去のことっていうのは

私が嫁としての義務(義実家同居)を放棄したことを

優しいトメコトメはもう怒っていないのよって意味だし

トメは、別居後の妊娠で、少しは理解したようで

今は車で10分くらいの同市内住みだけど

年に一回会うか会わないかの距離感保ってくれて

たまに会えば、孫には優しいおばあちゃんやってるから、まぁいいかなと思うけど

 





399: 2014/01/04(土) 03:32:50.24 0

>>393

「お互い様にしましょう」ってことでお祝いもお年玉もなしでいいんじゃないの

コトメのいう「仲良くしたい」って「自分の奴隷になれ」ってことだもん

 




396: 2014/01/04(土) 01:31:54.74 0

コトメは同居なん?

 




397: 2014/01/04(土) 01:41:10.38 O

ママ友どころか普通の友人もいないんじゃないの?このコトメ

別に実兄弟嫁じゃなくても、コトメのコトメとか義兄弟嫁と仲良くすればいいのにねぇ

「実兄弟嫁は自分より下で、自分の思い通りになる」と思ってるのが丸透けだよね

そういや「お下がりクレクレ攻撃」とかはどう?

お下がりどころか「新品買って来い攻撃」だったら嫌だなぁ…

 




398: 2014/01/04(土) 02:15:48.94 0

実兄弟嫁は自分より下って思ってることめ、多そう。

あれなんなんだろうね

私、実弟のお嫁さんにはものすごく気を使ってるけどね。

義実家の見た目も中身もブスなことめはものすごく

私を下に見てるのが伝わってくるよ。

嫁が義父母にきをつかってるのを

自分も上の立場みたいに勘違いしちゃうのかもね

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

コトメ | トメ | | 実家 | 同居 | 自己 | 中心 | | 態度 | 出産 | 遅れ | イトコ | 同士 |