トップページに戻る

シンガポール産JRPG「白銀の城」正式発表


31 名無しさん必死だな :2025/05/13(火) 14:57:17.81 ID:fJW3Naq90

なんで中国は劣化プラチナアクションばっかなんや




32 名無しさん必死だな :2025/05/13(火) 14:58:49.49 ID:DMv7AHES0

プラチナゲーの方が癖が強すぎて世界で受け入れられてないんよ
中華勢は操作性はマイルドに仕上げることが多いので遊びやすい




33 名無しさん必死だな :2025/05/13(火) 14:59:38.39 ID:NfrStdAvd

というか日本でこんなにちゃんとした見た目のアクションRPGを作れてる会社もうないだろ





34 名無しさん必死だな :2025/05/13(火) 15:00:58.97 ID:wVTGIo870

>>33
ファルコム
モノリス
バンナム
いくらでもある




35 名無しさん必死だな :2025/05/13(火) 15:04:47.21 ID:DMv7AHES0

原神や鳴潮やゼンゼロは何も考えずにポチポチやればすんなり操作できるけど、あれは実はすごい事で
欧米のアクションRPGをやると、ジャンプやダッシュなどの基本操作ですら癖がありまくりで操作しにくく感じる
和ゲーも、カプコンフロムプラチナどれも癖がかなり強い挙動




38 名無しさん必死だな :2025/05/13(火) 15:11:35.62 ID:DMv7AHES0

昔からカプコンは癖の強い挙動をプレイヤーに押し付ける傾向があって、それが名作と称えられたので他メーカーもみんな真似しちゃったんだよね
中華は日本や欧米産を手本にしてると思いきや、駄目なところはしっかり修正しているのが憎い所
カプコン挙動でもオブリ挙動でもない




39 名無しさん必死だな :2025/05/13(火) 15:13:50.68 ID:MjUduSV10

33ワニよりはキャラデザいいな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

シンガポール | JRPG | 白銀 | | 正式 | 発表 |