釈迦「宗教にするな、骨も崇めるな」→2500年後「仏舎利を本尊にしました」
44: ベスタ(千葉県) [EU] 2025/05/12(月) 19:51:16.09 ID:odFiRGIm0
何千年も前の価値観で未だに金儲け出来るって凄いよな
46: 冥王星(福岡県) [MX] 2025/05/12(月) 19:53:31.64 ID:GSKisUwZ0
>>44
釈迦の名を借りてるだけで、中身は別物よ
45: アケルナル(庭) [US] 2025/05/12(月) 19:52:51.71 ID:ewOomgf20
お前らが仏教だと思ってるヤツの教祖は釈迦じゃなくてナーガールジュナだからな? 龍樹とも言うが
48: 亜鈴状星雲(大阪府) [US] 2025/05/12(月) 20:04:18.60 ID:jRfUx4zi0
仏教の御経にある南無大師遍照金剛って弘法大師の教えに帰依しますって意味らしいが仏陀の教えじゃねーのかよ
49: アリエル(東京都) [CN] 2025/05/12(月) 20:12:09.92 ID:hR21G4YL0
>>48
「南無大師遍照金剛」は、真言宗で唱えられている念仏で、弘法大師空海に帰依する、つまり信仰の拠り所とする意味があります。お釈迦様は、他の仏教宗派にとって信仰の対象となる重要な存在ですが、真言宗では弘法大師が中心的な存在であるため、そのように表現されます。?
51: アルデバラン(茸) [CN] 2025/05/12(月) 20:14:37.06 ID:S4gLX1L+0
>>48
密教だからな
空海が持ち帰った時点で釈迦の思いとはかなり違うんじゃないの
69: ニュートラル・シート磁気圏尾部(静岡県) [JP] 2025/05/12(月) 20:47:13.68 ID:zoEvth3P0
鎌倉仏教の時宗の開祖とされてる
踊り念仏の一遍上人も
死ぬ間際に自分が書いた物も持ち物全て念仏を唱えながら焼き払った
弟子には
「我の遺骸は野に打ち捨てよ、獣に馳走せん」
辞世の句は
「一代聖教皆つきて、南無阿弥陀仏になり果てぬ」
この記事を評価して戻る