浮気がバレたんだが、娘の親権は私、相手も含めて慰謝料請求等はなかった。溺愛していた娘がいるので、あまり請求されないのかと思っていたが・・・
54: 2014/08/12(火) 21:27:04.92 ID:FhYAmQwb
実の娘じゃなかったんだろ
鑑定はしてないけど薄々気付いてたってところじゃね
61: 2014/08/13(水) 02:28:46.16 ID:AhOkf6YI
>>54
実は自分の娘だったらとか思わなかったのかね?それまで溺愛してたのならなおさら心配になると思うけど。
56: 2014/08/12(火) 22:14:34.28 ID:6JeJiBUD
ざまぁとしか言えない
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~まだまだ続くよ~
59: 2014/08/13(水) 01:01:48.44 ID:98f5nJhp
こんな嫁との間にできた子は要らないって思って押し付けたんだろ。
しかし、嫁実家の父親から、嫁に内緒の借金申し込まれるってどんな気分なんだろうな。
62: 2014/08/13(水) 02:39:16.15 ID:/+DIdptH
DNA鑑定しなくても、浮気が発覚してみると「そういえば…」と
実子だという確信が持てなくなるような、思い当たることがあったのかもしれんよ
実子だとしても、(半分は)自分の子どもだから、という考え方と、
憎い配偶者の血を半分受け継ぐ子どもだから、という考え方がある
特に子どもが憎い元配偶者と同性の場合、引き取ってからも
「やっぱりあの女/男にそっくり」と、子どもに元配偶者を重ねて憎んでしまうこともあり得るしね
58: 2014/08/13(水) 00:54:50.13 ID:qB/+f1Qe
3行で頼む
60: 2014/08/13(水) 01:08:59.04 ID:/+DIdptH
>>58
夫に>>49の浮気(社内)がばれたが、なぜかすんなり娘の親権も取れたし慰謝料請求もなくて不思議だった
元夫の会社との取引契約更新が打ち切られた会社がびっくりして調べて、同僚との浮気がバレてクビになった
養育費も父が元夫にしていた借金と相殺されていて元夫のつながりは完全に切れ、娘も母有責の離婚理由を理解して母を軽蔑中