トップページに戻る

大阪万博「また来たい」は驚異の84%


32: 3K宇宙背景放射(大阪府) [US] 2025/05/12(月) 20:55:07.81 ID:G/OW1aMW0

エアプがガラガラとか印象操作してるけど滅茶苦茶人多かったぞ




37: ベクルックス(庭) [US] 2025/05/12(月) 21:02:23.14 ID:jAiOop+40

1日で回りきれないし、後でスペインのフラメンコが良いとか色々聞くとまた行こうかなって思う。




42: トラペジウム(長野県) [CN] 2025/05/12(月) 21:05:18.60 ID:6rDBrLuS0

「海外パビリオンを評価する声…」
一方、日本は…な状況ってことか?





65: 冥王星(庭) [CN] 2025/05/12(月) 21:44:51.18 ID:dDCoZ2Dy0

>>42
日本のパビリオンは子供がメインな感じがある
未来の都市館の企業ブースゾーンはおっさんでも楽しめた




43: ヒアデス星団(大阪府) [US] 2025/05/12(月) 21:06:42.67 ID:whN58vC50

5回行ったけどやっと半分くらいな感じ
楽しすぎて半年後の万博ロスが怖い




44: テンペル・タットル彗星(庭) [ニダ] 2025/05/12(月) 21:07:46.98 ID:r1eJoWYD0

適当に行ってもなんぞイベントしてるし
会場全体が穏やかなお祭りって感じ本当に雰囲気がいい




47: ポルックス(やわらか銀行) [US] 2025/05/12(月) 21:11:51.92 ID:KMKhn3rt0

過去最悪の万博だっていう外国の方の記事読んだぞ






[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

万博 | 大阪 | 驚異 |