【ウマ娘】全く話題にあがらないスピシンルート、そもそも「挑戦ゾーンって何?」という人も実は少なくない?
44: 名無しのトレーナー 25/05/12(月) 10:47:18 ID:fK.zr.L32
スピードシンボリは6ターン続いたらステオール50でもあったらなぁ
45: 名無しのトレーナー 25/05/12(月) 10:47:55 ID:Oe.w9.L8
>>44
あれ実際どういう効果なん?
一度もあのルート行ったことないから知らんのやけど
56: 名無しのトレーナー 25/05/12(月) 10:55:10 ID:fK.zr.L32
!AA
>>45
「挑戦ゾーン」と呼ばれる状態をどれだけ継続できたかで、
ゾーンが終了した時に貰えるステータスとptの量が変化する
ゾーンが終了する確率はターンが進むにつれて上昇し、また体力が低くても終了確率は上昇する
またお出かけやおやすみをした場合は強制的にゾーンが終了する
ゾーン中はトレーニング効果が30%上昇、体力消費量が50%低減される
ゾーン中はなまけグセが付かず、また失敗率は0%で固定される
(ただし体力が少ない場合はゾーンの終了確率が飛躍的に上昇する)
最終的な獲得ステータスが多いのはゾーンの7T継続時
その場合、ステータスはALL35とpt50となる
ただし5T→6Tは終了率30%、6T→7Tは60%が固定値になっている
65: 名無しのトレーナー 25/05/12(月) 10:57:11 ID:Oe.w9.L8
>>56
サンガツ
まあハイセイコーの方がええわな
46: 名無しのトレーナー 25/05/12(月) 10:48:13 ID:cP.fz.L53
なお最大継続率は62%の模様
47: 名無しのトレーナー 25/05/12(月) 10:49:21 ID:ne.qk.L9
3色系は結局一つだけ取るシステムになりがち
UAFはまだばらけてた方か
49: 名無しのトレーナー 25/05/12(月) 10:51:46 ID:Wt.xu.L41
UAFはばらけてたというか全種類バランスよく集めろっていうそれはそれで面倒なやつやろ