南極では豚汁は「おかず」として扱われる
28:名無し:25/05/13(火) 10:22:47 ID:wkkN1
南極料理人の隊は周囲の協力と理解があったいい組織だったんだなって
事前に情報伝えずにこんな頭ごなしに(^^)りつけるあたりろくな組織じゃなさそう
30:名無し:25/05/13(火) 10:24:05 ID:5FGL4
ちょっと読みたくなったわ
なんて作品?
31:名無し:25/05/13(火) 10:24:46 ID:wkkN8
>>30
氷の世界の食堂から~第57次南極地域観測隊調理隊員1年4ヵ月~
32:名無し:25/05/13(火) 10:26:03 ID:5FGL1
>>31
一話限りの読み切りなんやな
37:名無し:25/05/13(火) 10:27:50 ID:wkkN1
山と食欲と私 ~エクストリーマーズ~ってコミックに収録されてる
39:名無し:25/05/13(火) 10:31:11 ID:5FGL2
>>37
サンクス
山と食欲と私のスピンオフか
41:名無し:25/05/13(火) 10:34:21 ID:wkkN
>>39
色んな漫画家が山と食にスポットを当てて描いた短編集みたいな感じやね
スピンオフアンソロジーってやつ
40:名無し:25/05/13(火) 10:31:32 ID:XKAL6
気になって読んできたが悪魔のおにぎりって南極でできたんか
42:名無し:25/05/13(火) 10:49:38 ID:wkkN
>>40
発案者がこの渡貫淳子って人やね
36:名無し:25/05/13(火) 10:27:22 ID:vknK5
豚汁美味いよなぁ
33:名無し:25/05/13(火) 10:26:44 ID:Eq2O1
豚汁は元からおかずレベルやろ
34:名無し:25/05/13(火) 10:26:56 ID:QQ3i2
あんだけ具材入ってるしおかずで良くね?
米は多めでお願いします
この記事を評価して戻る
関連記事
カレーライスを嫌いと言ってはいけない風潮が嫌い夫婦別姓のデメリットって何?日本人に多いけどタトゥーと刺青(和彫り)を同一視してる人が多いよな飲食店でメニューに書いてるのに無いって言われたらガッカリするよね【謎】家電量販店←これがまだ残ってる理由