ゲーム会社「たくさんの大人が仕事としてゲームを作ります」←クソゲーが生まれる理由
83:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 09:15:09.77 ID:YakdGRGA0
>>75
龍が如くがまさにそれやな
ストーリーゲーやからシナリオがゴミだとクソゲー扱いや
80:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 09:12:47.05 ID:vvqRFm4o0
顧客の深層心理を読まず見切り発車で作っちゃうから
81:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 09:14:07.41 ID:MZnzVb6+0
フロムじゃなかったらクソゲー
これが真理や
82:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 09:14:20.48 ID:t38wZzp00
ゲーム会社の大人も正直なところ
作る側より遊ぶ側に回りたくてしゃーないんやろきっと
84:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 09:16:08.63 ID:UqIN2kw+0
もう出尽くしててみんな飽きてるだろ
86:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 09:18:15.48 ID:FTSUrqZVd
それで良いものしか産まれないなら
世の中に不味い飯もつまらない作品も存在しないんだよな
87:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 09:18:59.11 ID:FvEkYFYS0
今のクソゲーと昔のクソゲーって意味が違うよね
この記事を評価して戻る