ゲーム会社「たくさんの大人が仕事としてゲームを作ります」←クソゲーが生まれる理由
29:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:13:55.52 ID:FJHBqM4r0
そもそもクソゲーだと喚く側のクソの基準が酷いことも少なくないな
極端な例だと敵が行動したからクソとか女キャラじゃないからクソとか人格破綻者レベルのやばいのまであったりするし
35:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:20:16.59 ID:x3TQ2hMv0
たくさんの人が関わるからやろ
まとめ上げるのが大変
37:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:21:34.69 ID:896axTKJd
プレゼンや
他社ヒット作やトレンドデータを持ち出してゲームやらんおっさんどもを説得しなきゃならん
43:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:23:59.33 ID:fM0awEpgd
>>37
説得されるおっさんたちがアホだとあかんのよね
結局縦割りの組織の中で作ってるわけやから
38:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:21:54.76 ID:By/y6jkIH
最近はクソゲー出ると
クソゲーyoutuber達が群がってくるぐらい少ない感じがするわ
大体のゲームが凡ゲーレベルで収まってる
40:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:23:07.75 ID:oPIMmqmA0
>>38
なんか中小は極端なクソゲ作って動画配信した方が儲かるらしい・・・
狂ってるよな
42:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:23:35.77 ID:/1xu099qM
これ子供のとき思ってたな
つまらんと疑いつつも面白いに違いないと思い込みながらやってた
この記事を評価して戻る