【2/3】うちの妻はストレスによる脱毛症の治療中で普段はカツラを付けてる。この妻と喧嘩した際に「うるせーハゲ!」などと言ってしまった結果で家出されたのですが…
836: 最低人類0号 2019/06/21(金) 14:54:18.96 ID:14WAZhRI0
>>823
ないない
ホステス扱う方の飲み屋は衛生だけで充分だから十中八九そんなの持ってない
店によっては調理師を別で雇ってたりするとこも稀にあるけど
基本的に調理師の必要な手間のかかる料理は出前
839: 最低人類0号 2019/06/21(金) 15:21:49.26 ID:veHV6QX90
>>836
営業時間17時23時らしいから居酒屋じゃないの?
昼過ぎから入ってるみたいだから仕込み等やってるはずだし
841: 最低人類0号 2019/06/21(金) 15:38:21.48 ID:14WAZhRI0
>>839
本人が嫁ホステスだと言ってるし、
仕事終わりに嫁と飯食って帰ったりしてるようだから、
普通の飲食店と考えるのは無理がある
そもそも飲食店だったらまかない食えばいいわけで、
週に何度も二万もの飲み食いする必要がない
843: 最低人類0号 2019/06/21(金) 15:48:16.87 ID:dMXib38t0
>>841
嫁がホステスで夫が別の居酒屋ってことだろ
847: 最低人類0号 2019/06/21(金) 16:07:26.96 ID:veHV6QX90
>>841
賄いは飽きるのもあるけど、ルールがあって
1回のみとか決まっているので無限に食える訳じゃない
実際「開店前に食べる」と言ってるし
844: 最低人類0号 2019/06/21(金) 16:03:07.84 ID:veHV6QX90
>>841
居酒屋でも閉店後作業(清掃だのバイトのシフト組だの)で帰宅が深夜帰宅は当たり前
23時閉店なら水ではないだろ?居酒屋でも都心なら早い部類だと思うけど
854: 最低人類0号 2019/06/21(金) 16:20:40.50 ID:soGsKaFn0
>>844
23時閉店ってどこにあった?
23時55分に もう 閉店して バイトは帰らせたってのと
2時30分頃に 帰ります ってレスはあったけど
この記事を評価して戻る