トップページに戻る

模写「楽しいです。絵上手くなります。コストほぼ要りません。」←この趣味が人気ない理由


333:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:12:15.48ID:JGTbYp48a

正直画力ってそれぞれに限界あるように思えてきたわ
何枚描いても何の手応えもなくなった




343:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:13:18.91ID:zjOk24/fM

ワイの小学生の頃の模写や

https://livedoor.blogimg.jp/itaishinja/imgs/b/8/b8cf3b91.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/itaishinja/imgs/4/e/4eda5f13.jpg




352:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:13:49.29ID:wpNPVh/2M

>>343
なんか草





361:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:15:14.29ID:rBW2Yo4y0

>>343
子供の絵はいいな
当時はデジモンばっか描いてたわ




356:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:14:25.25ID:etR1Vseb0

絵って人に見られてナンボの趣味やん
誰からも反応なかったら辞める自信あるわ




349:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:13:36.60ID:UUa8vzJl0

アナログから始めたほうがええんか
デジタルからでもええんか




359:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:15:05.55ID:yxf3InK40

模写ってほんまに絵上手くなるんか
ワイ模写はかなり得意な方やと思うけどオリジナルはまったく描けんぞ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

コス | 模写 | | コスト | 趣味 | 人気 | 理由 |