トップページに戻る

【悲報】大阪市立中央図書館、『大混乱』してしまう!!


16: 名無しどんぶらこ 2025/05/11(日) 22:06:02.09 ID:IDaGjiE80

(´・ω・`)お金がない子も本が読める。素晴らしいシステム。
電子化したら端末を持ってない子は読めないの。




380: 名無しどんぶらこ 2025/05/11(日) 23:31:27.86 ID:z27bEBur0

>>16
スマホ
中古




46: 名無しどんぶらこ 2025/05/11(日) 22:17:08.30 ID:4MpzN9yZ0

図書館がなくなると困るなあ





49: 名無しどんぶらこ 2025/05/11(日) 22:18:16.49 ID:uQTv68qB0

入札で業者が変わればそんなもんだよ。




67: 名無しどんぶらこ 2025/05/11(日) 22:24:06.83 ID:d038dPFa0

絶版本とか一冊何万もする高価な本は入手困難だから
図書館は必要だけど新刊は置かなくていいと思う




90: 名無しどんぶらこ 2025/05/11(日) 22:30:27.70 ID:nhjgLUWy0

>>67
いや新刊も必要
新刊だっていずれ貴重な絶版本になるやもしれんのだから
だけど人気作家の本だけ同じ本が何冊も一つの図書館に置いてあるのは無駄、スペース的に
予約でいっぱいになるからだろうけど、ただで読むんだから、少ない冊数で回して気長に待つべき




106: 名無しどんぶらこ 2025/05/11(日) 22:34:07.72 ID:d038dPFa0

>>90
市場に出回っているうちは貸し出さなくていいって意味で書いた
買わなくなるからな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

大阪 | 悲報 | 市立 | 中央 | 図書館 | 混乱 |