トップページに戻る

ギャルゲーという文化、何故が終わる


2: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 19:04:31.41 ID:U1I6aY7J0

ライターがみんな逃げてったな




4: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 19:05:35.44 ID:wElyoJRn0

>>2
アニメとか表舞台に引き抜かれてるな




5: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 19:05:55.16 ID:zt87XUZh0

面倒臭い上にクオリティ低いとかなんのために存在してるか不明やったからな
元から良くて数万人程度しかやってるやつおらんかったし





6: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 19:06:32.76 ID:zsbyjwHz0

今は普通のゲームにギャルゲー要素入ってるからいらんやろ




7: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 19:07:18.70 ID:wElyoJRn0

>>6
ペルソナとかその要素が人気の主な要因やしな




9: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 19:09:46.35 ID:MqeIj3P/0

Switchの「LoveR Kiss」ってゲームやったけど
ひたすらパンチラ写真だけ撮りまくってもうたわ




10: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 19:10:00.01 ID:mciHTHfL0

なろうにハーレムとか普通に山ほどあるやろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ギャル | ギャルゲー | 文化 |