【疑問】葬送のフリーレンってめちゃくちゃなろう世界観なのに何で受け入れられてるんや?
34: 2025/05/11(日) 19:47:36.680 ID:Wr5tMm4ax
もうなろうだから一般ウケしないとかジャンプだから広くウケるとかそんな時代やないやろ
36: 2025/05/11(日) 19:48:55.516 ID:ceL3/42RL
なろうが嫌われる理由って一番は私が偉大な人物ってマジなのですか!?みたいな感じやろ
フリーレンは強いけど作中で言うほど最強格じゃないし力を誇示するところが本筋という構成になってないからそういうの感じへんのやない?
なろう出身だとリゼロとかはこの辺よくできてたと思うわ主人公がちゃんと苦しむ
43: 2025/05/11(日) 19:51:50.285 ID:BLjK7wplt
最初の掴みだけちゃう
48: 2025/05/11(日) 19:53:40.092 ID:ZSFxH3W2K
主人公の性欲か現代の浅い知識で無双のどっちかが無いとなろう認定はできないよな
都合の良い中世の魔法ファンタジーなんてなろうに限らずそこら中に溢れてる世界観やし
50: 2025/05/11(日) 19:53:50.613 ID:omF90Z4r/
まず、異世界で無双する系のなろうは人気のあるジャンルだろ
つまらなきゃ人気にならんよ
それを忘れてはならない
57: 2025/05/11(日) 19:58:30.723 ID:2KUUFEonI
なんで現実でも国によって技術の発展は異なるのに異世界が現実の中世ヨーロッパの技術水準に合わせないかんねん
61: 2025/05/11(日) 20:02:01.162 ID:ceL3/42RL
>>57
元がワイの意見じゃないから又聞きやが
現実に合わせろというよりはスキルフローが破綻しているから変だって主張やな
産業革命後相当の縫製技術が解放されてるのにエンジン使ってないってこの世界の市民は何も考えてないのかな、とかそういう話
この記事を評価して戻る