トップページに戻る

言うほどドリキャスってドリカスって言われるほどカスだったか?


13: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 11:23:30.39 ID:M9USnCZv0

Naomi基盤タイトルとの連動サービスの関係でそれなりに需要はあったと思う
地元のゲーセンに燃えジャスのエディットキャラ何体か提供したことある




14: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 11:27:57.84 ID:5pFneO+CH

ドライブのモーター貧弱すぎ




15: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 11:30:10.27 ID:IIZMTe050

サードのキラータイトル何一つ引っ張ってこれなかったかったことに尽きる





16: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 11:30:30.73 ID:DLl6oXhV0

あのディスク読み込み音はマジで不安になる




17: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 11:31:24.32 ID:SKU6umklH

ビジュアルメモリ「ピーーーーーッ(大音量)」
GD-ROMドライブ「ギー!ギュルルル、ギー!ギー!」


ノイズキャスト……




18: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 11:33:57.83 ID:S6I2M4N0d

98年発売ってことは2000年にPS2が出るまでの間先行して最高スペックのハードやったんやろ?
GCやPS2とのマルチができる以上グラもPSや64とはレベル違ったやろし
何で負けるんや




19: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 11:36:19.36 ID:M9USnCZv0

>>18
FFやDQがPSに行ったから
当時なら一切の誇張抜きで断定できるくらいの強さがあったし




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ドリキャス | ドリカス | カス |