将棋・藤井聡太名人、選択的夫婦別姓に賛意「名前は自分自身のアイデンティティ。選択できることが望ましい」 →あの人ら激怒
35: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 11:33:48.89 ID:KWNn0qjzH0505
いい加減反対派は反対する合理的な理由なんか無いってことを認めるべき
「何かイヤ」って感情論でしか無いだろ
61: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 11:43:05.46 ID:tfKIkklC00505
>>35
ネトウヨいわくリベラルが進めてるからなんかあるに違いないだってさw
もうネトウヨかパヨクかの1bit脳なんだよね
51: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 11:39:59.58 ID:DEyer4zy00505
賛成派、反対派ではなく、「実際に別姓を選びますか?」でアンケート取ったらええねん
58: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 11:41:54.55 ID:gjCDVysx00505
>>51
なんで?
62: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 11:43:09.23 ID:DEyer4zy00505
>>58
賛成派、反対派なんて聞くと何となくどちらかの人が多いやろ?
実際に選択するかどうかで決めたほうが合理的ちゃう?
66: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 11:45:29.07 ID:gjCDVysx00505
>>62
これが全く分からん
自分が選ばない方は必要ないとかもならんしな
ワイはパンよりコメの方が好きでコメばかり選ぶけどパンは必要無い無くせとかならん…
両方選べればええやんとなる
けど一部の人たちはガチで自分が選ばない方は必要無いから無くせと主張するんだよな
この記事を評価して戻る