トップページに戻る

母の日の弟嫁の対応が雑すぎたので、母の本心を伝えてみた。するとまさかの言い訳が返ってきた...


830: 名無しさん@HOME 2017/05/20(土) 22:37:07.70 0

もういらないって言えばいいじゃん
母の日の贈り物毎年違うもの贈れとか面倒臭いにも程がある




832: 809 2017/05/20(土) 23:13:41.83 0

兄ですが、弟嫁は普段からなにかと孫可愛さを逆手にとって甥を使ってごまかすし、弟も貧乏ではないが年上の嫁に強く出られない感じです。
甥、もう中学生なんですがね…。
ちなみに、私が伝えたものも全く高額なものではないです。

私や嫁から見ても、母が弟嫁を…というのではなく仕切り屋の腹黒い嫁と情けない弟なんだと思います。
上げ膳に関しても、弟嫁は気の利かないメシマズで私嫁が手伝ったり料理を作って持って来たりすると睨んだりしますし。
ともかく今後母がしょんぼりしても、期待しないほうがいいと言うし私も弟たちに何も言わず諦めようと思います。




833: 名無しさん@HOME 2017/05/20(土) 23:20:53.04 0

貰った花の色が気に食わないからションボリするの?





835: 名無しさん@HOME 2017/05/20(土) 23:26:24.25 0

嫁も嫁だけど母親も母親




838: 809 2017/05/20(土) 23:35:06.27 0

>>836
すみません。
私は既婚の長男で弟が既婚の次男です。
母は昔から私たち夫婦には色々と話してくれますが、弟嫁に遠慮して弟にきつく言えない感じです。




836: 名無しさん@HOME 2017/05/20(土) 23:26:45.06 0

私嫁ってお前はどういう立ち位置なんだ?設定はちゃんとしろよ




837: 名無しさん@HOME 2017/05/20(土) 23:32:56.87 0

>>832
え、男なの?マザコン男キモすぎなんですけどw




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | | 対応 | | 本心 | 言い訳 | ... |