トップページに戻る

【朗報】EGGコンソール PC-8801(mkIISR)、MSX(2)に続いてPC-9801ソフトの配信が開始


33: 名無しさん@名無しさん 2025/05/10(土) 00:42:37.64 ID:rcfefyj/0

ルーンワースも98版はOPNだからいまいちでなあ・・・
だからってEGGコンソールだと88のOPNA対応はリズム音を差し替えやがるから
出してくれない方がマシ、むしろ出されると迷惑なレベルではあるんだが




34: 名無しさん@名無しさん 2025/05/10(土) 00:44:31.77 ID:LQd8Uj6X0

想像以上に色々な物出してるな
ということは結構売れてるのか?




41: 名無しさん@名無しさん 2025/05/10(土) 02:48:11.42 ID:OZA97DY50

スイッチではPC88タイトル+MSX(2)を少し程度に留めて98のタイトルはスイッチ2で本格的に展開始めるのかと思ってたが、
この段階で出すのは実験も兼ねてるのかね
ルーンワースもシュバルツシルトも88版があるからそっち出しても良い筈だが(むしろそれをやって後で2度売りするものかと思ってたが)、
98はマウスUI標準対応も多いしな

>>34
ファルコム系とかを中心にe-shopランクインしたのもいくつかあるからそれなりに売れてるのはあるだろうが、際立って売れてると言うほどではないだろう
まぁPCでやってる本家EGGよりは遥かに売れてるとは思うが
色々出てるとは言うが、88は2000以上、98でもそれ以上のタイトル数があるから、全体からしたら出してるのはまだごく一部でしか無いが
有名洋ゲーとかは海外版権で難しいし、本家でも展開してない肥や旧エニックスのタイトルも難しい
基本レゲー配信サービスだし、ザナドゥやイースのオリジナルを現行CSハードで遊べるってだけで意味はあるという所だろうな





65: 名無しさん@名無しさん 2025/05/10(土) 09:50:48.29 ID:2ICAJtoL0

>>41
光栄は市場規模の違いとかでコンソールの方だけでも出してくれないかねえ
Switchオンラインにスーファミ版提供したくらいだし

でもこの時代の光栄タイトルはテンキー操作前提だしSwitchだと厳しいか




96: 名無しさん@名無しさん 2025/05/10(土) 21:29:53.72 ID:k1yqUBaM0

>>65
ファミ通のインタビューによればコーエーは5年以上前に許可取れてるのにプロジェクトEGGで出してないだけだから出せる




100: 名無しさん@名無しさん 2025/05/11(日) 00:52:12.32 ID:Ukl1yM2B0

>>96
それはD4側の見解であって、肥側の真意はまた別だろう
実際肥はsteamの方に率先的に展開してるのが現実で、他には展開していないからな
steamに出してない非歴史SLG以外の旧作もそれなりにあるにも関わらず、そういうのも出そうとはしないからな
だからと言って自社で再販して売れるというような旧作もそうは無いから、完全に塩漬けという事になる




101: 名無しさん@名無しさん 2025/05/11(日) 00:58:35.62 ID:R9N59ROz0

>>100
コーエーの真意とか一切関係なくね?w
もうEGGで出す許可は出してるって話なんだろ? 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

配信 | 朗報 | EGG | コンソール | PC | - | ( | mkIISR | )、 | MSX | ) | ソフト | 開始 |