昭和の社会人、過酷すぎるwww→…Z世代さんどうする?
13: それでも動く名無し 2025/05/03(土) 22:56:07.05 ID:IHN3V7P10
でも、会社はデカくなって部署もポストも増え、先輩より後輩の数が多いから全員が課長くらいにはなれて、、、の時代だよな
今は上が詰まってるし役職も数も増えるどころか減ってるので8割が課長クラスになれず
14: それでも動く名無し 2025/05/03(土) 22:56:55.77 ID:N532XZ6U0
会社の入退場記録ガバガバやったな(^^)
15: それでも動く名無し 2025/05/03(土) 22:57:04.26 ID:NQiZU0n30
何でもアリでやりやすかったわ
16: 警備員[Lv.11] 2025/05/03(土) 22:58:03.35 ID:2sapenDz0
月100どこじゃねーな300とかかな
17: それでも動く名無し 2025/05/03(土) 22:58:11.27 ID:QiuZnvBx0
ひたすらタバコ休憩してるイメージしかないけど、仕事。
18: それでも動く名無し 2025/05/03(土) 22:58:33.80 ID:yiFbeH4R0
名前書いたら資格貰えた時代やん(^^)
19: それでも動く名無し 2025/05/03(土) 22:58:38.65 ID:N532XZ6U0
残業8時間したの上司に「教育カードに書いてな」とか教育8時間で設備トラブル対応とかしてたわ(^^)
この記事を評価して戻る