【後編】私のことを無視し始めたママ友にメールを送ったら「子供への思いやりが欠如してると感じた」との返信がきた→玩具のパーツを無くした子供を叱ったという話はしたけど…
985: 名無しの心子知らず 2009/05/10(日) 21:48:18 ID:LmvPCZyG
子供の前で離婚届を旦那に渡したのか…
救いようがないねコリャ
986: 名無しの心子知らず 2009/05/10(日) 21:56:58 ID:Jh8423zU
あのねえ、根本から間違ってんだけど、
幼稚園や小学校は、あなたがお友達を作る場所じゃないのね。
お子さんが第一で、
保護者はいかに子どもたちが
安全で楽しい園生活を過ごせるかを見守ればいいんだよ。
ママ友だのパパ友だの、
当の主役のお子さんを超越してウダウダ悩むなんて馬鹿らしい。
そんなことよりも、お子さんや
ご主人に目を向けて、堂々としてなさい!
992: 名無しの心子知らず 2009/05/10(日) 22:13:23 ID:pl2yCogE
>>987の言う通りだね。
今まで苦しかったね。
これからは園ママやらママ友に左右されずに生きていかなきゃ。
余計な詮索はせず、挨拶はキッチリしておけば新しい道が開けるかもよ。
995: 名無しの心子知らず 2009/05/10(日) 22:21:34 ID:O7kPZtDP
こんな私に暖かい言葉有難うございます。
確かに家族で私も主人も互いに気持ちが繋がってるの分かったし、
家族を失わないように頑張ります。
そうですよね。私が園ママに余計な事しないで
園生活上手く行くようにさえすれば、
子供が園外で友達と遊ぶ時間無くてもですね。
お世話になりました。1000
これからもよろしくお願いします。
有難うございました。
※【FO】友達やめるときin育児板【CO】7
7: 名無しの心子知らず 2009/05/10(日) 23:26:03 ID:u5bdN5EI
しっかし久し振りの電波ちゃんだったね・・・
ああやって勝手に騒いで勝手に
終息して周りに迷惑掛けてきた人なんだろうな
8: 名無しの心子知らず 2009/05/10(日) 23:29:43 ID:NPpJRXTX
不安で不安でたまらなかったんだろうな~と思った。
こんなに自分の気持ちさらけ出せるのは2ちゃんくらいだもんな~。
これをリアルでやられたら、たまったもんではないが。
9: 名無しの心子知らず 2009/05/11(月) 00:00:37 ID:gabjZ7Mq
>>8
奥様、リアルでやり倒してからのここですわよ。
リアルに電波飛ばされた人達は本当に悲惨だ。
いるよwまだいるよw
まだまだオカルトが続きそうだw
この記事を評価して戻る