義兄嫁「義兄が家を買う気になるよう説得して」私「我が家は子供3人と犬猫居るから戸建てじゃなきゃ暮らせない。夫婦2人ならマンションが良いと思う」と宥めたらwwwww
614: 2018/10/17(水) 11:22:13.63 0
>>604
断ればいいだけ
妄想し過ぎなんじゃないの?アンタ
いちいち大げさだし
パートくらいしなよ
1日中家に居るから被害妄想激しくなるんじゃないの?
605: 2018/10/17(水) 10:40:49.45 0
>>596
>これ以上ことがややこしくなるのは避けたい、関わりを増やしたくない
スルーするといいのに妄想でややこしくしてるのは自分だと気づけや
最近こんな嫁ばっかり
606: 2018/10/17(水) 10:41:26.24 0
猫ちゃんを新しい家族としてお迎えする、週2くらい義兄嫁さんの猫ちゃん詣でを認める、みんなで仲良く仲直りってのは落とし所でどう?
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
608: 2018/10/17(水) 11:03:41.58 0
>>605
> >これ以上ことがややこしくなるのは避けたい、関わりを増やしたくない
これは>>599さんへの返事なので、そこだけ抽出されてもどうしようもない
>>606
もともと義兄嫁単独ではうちに来ないし、うちはこれ以上猫を飼う予定は一切ない
連れてきたのが仔猫で、義兄嫁と私の関係が良ければ
義兄家が費用負担する条件で我が家で預かって里親探しする方法もあるけど、
義兄の話じゃ仔猫じゃないらしいし、なによりももう義兄嫁と関わりたくない
609: 2018/10/17(水) 11:06:15.83 0
>>608
その猫、誰かから借りたとかどっかから連れてきたとか、
出所がややこしい猫だったりしないといいね…
610: 2018/10/17(水) 11:12:54.31 0
>>609
旦那経由の話で、しかも義兄は猫飼ったことがなくテンパってるようだけど
かなり大きい猫らしくしかも人懐こい、初対面の義兄に動じなかったらしいので飼い猫の可能性が高そう
借りてきたり預かった猫なら、飼い主に戻せるからそれならいいのだけど…
捨て猫だったら拾った以上責任あるのにこの先どうする気なんだろう
615: 2018/10/17(水) 11:26:44.00 0
>>610
2ch脳で考えたら、盗んだ可能性が否定できなくて怖い