「北海道」か「沖縄県」か…絶対どっちかに住まなきゃならないとしたら、君はどっちを選ぶ?
62: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:45:52.01 ID:e9K7CS0d0
>>58
歌舞伎町 すすきの 中洲 って言うくらいだからな
76: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:49:53.92 ID:e9K7CS0d0
夏は命に危険なレベルで暑すぎる
紫外線強すぎて肌ボロボロで老化進む
メシはレパートリー少なくて地元メシも不味い
那覇市は観光客だらけで地元民向けの店や街が無い
草むらにはハブが生息、他にも巨大ゴキブリをはじめ虫が多い
沖縄デメリット多すぎる
81: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:51:18.88 ID:BRBcpzYL0
>>76
時給低い&米軍が邪魔も追加や
85: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:54:14.27 ID:e9K7CS0d0
>>81
年収低いのもデメリットすぎるよな
大企業が少ないからまともな職場もない
鉄道すら無い車社会で公共交通が弱すぎる
那覇近郊をレンタカーで回ったことあるけどオンボロ車多すぎて唖然としたわ
バスも平気で黒煙(排気ガス)上げながら走ってたし
環境規制とか緩いんかな沖縄って
東京じゃまず見えない排気ガスの出し方しとったわ
79: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:51:05.65 ID:Ve8SAQu80
一年の半分近くをまともに歩く事もままならない北海道に住みたい奴らの気が知れんわ
89: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:55:03.59 ID:Ve8SAQu80
想像やけど沖縄なんてほぼ毎日暖かくて台風くるけど1ヶ月で何回かやん
ホンマ天国やろなぁ
93: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:56:49.09 ID:e9K7CS0d0
どう考えても那覇と札幌で那覇選ぶやつおらんやろ
島から出るのに飛行機に乗らないといけないとか不便すぎ
札幌なら新幹線がもうすぐ来るんだよなあ
新千歳は就航都市も多いし旅行にも便利
この記事を評価して戻る