トップページに戻る

【悲報】 モンゴル人「日本人ってなんで肉をわざわざ出汁で煮込んで魚味にするんだい?」


75: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 15:32:49.08 ID:AfTNgpJld

>>43
インド辺りは魚出汁での肉料理あるなカレーとかもそう
虫を食べる国だって肉で出汁取って虫を具材にしたりする




154: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 15:46:05.20 ID:da+doPm90

>>43
ようわからんソースとやらで食べるより、鶏肉は出汁使った方がはるかに旨いやろ16世紀から続いているイタリア料理と威張っても、実態はこんなものやわ
名門の洋食屋がイタリアから出店してきたからって有難がる必要はないわ
料理としての完成度から言えば、日本の懐石料理が一番なんやからな
新鮮で最高の品質の材料を用いて、繊細極まりない感覚と超絶的技巧を振るって作り上げる懐石料理の一品一品はまさに芸術作品やとワイは思うわ




44: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 15:27:42.38 ID:hd2BZJKlr

出汁ってマイナーな文化なん?





68: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 15:31:56.80 ID:CTySXm/5d

>>44
まず日本にしかないといってええんちゃう
フランスのフォンが似たようなもんと言われるがあれはあくまでスープ料理に使うものだし
ソースも素材の味を活かして作るから




45: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 15:27:43.26 ID:nEckTf1T0

羊の脂を使った牛肉を実際に食うてみないとなんとも言えんな




63: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 15:31:13.87 ID:rKpJmgxL0

>>45
うまいかもしれないしな
まあこんな感想が出たってことはこの人にはそこまでうまくなかったんだと思うけど




48: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 15:28:28.73 ID:AfTNgpJld

いうてそこら辺は魚の匂いがうつらんように注意するやろ
でも外国人からすると臭いんかな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | モンゴル | 日本人 | | 出汁 | | だい |