私が流産したと知った夫が私には見向きもせず姑に「孫の顔を見せてやれなくてごめん」と謝り出した→それ以来夫の口癖が「母に申し訳ない」になったんだけど
365: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水) 10:12:12 ID:RVp
>>364
だだのマザコンじゃんね
キモッ
母親を言い訳にしないでほしいわ。
心底そんな息子でお義母さんが可哀想だって言ってやりたい。
流産つらかったよね。
私も2回流産してるから、
そんなときに夫からこんな仕打ちされたらと思うと…
離婚しかないしカッカもするよ
まだまだ大変だろうけど、
たまには息抜きして身体も精神も休めてね
366: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水) 10:21:09 ID:znx
>>363
うへえ
やっぱり出たんだね「申し訳ない」
行動と決断の早い人で良かった
一日も早く縁切りできるといいね
367: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水) 10:22:12 ID:6Ny
>>364
すげえなあ
「母に申し訳ない」とは言ってるけど
本当に哀れんでるのも可哀想に思ってるのも母親じゃなく本当は自分で
意に染まない嫁にワガママ言ってるだけだよね
自分もいい年こいた婆でこんなこと
子どもが言ってたら情けなさすぎて笑えてくるわ
369: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水) 10:30:31 ID:iHq
>>364
はいお疲れさん
早く弁護士入れて両親召還してさっさと離婚しなよ
デモデモダッテにならないようにね
まあ、
子どもが流産→いきなり親の大切さが身にしみてわかってしまった。
今まで考えたこともなかった母親の愛がわかって愕然。
自分が想像以上に子ども欲しかったと思い知った。
喪失感がハンパなくて耐えられない
ってとこだろうけど。
妻の存在が空気過ぎる。
大事な子供を産んでくれる妻を労る気持ちに気付くのは再婚した時でしょ。
今回の結婚では、何言っても届かないよ。
だって失わないと気付かない人だから。
370: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水) 10:50:40 ID:6Ny
>>369
実は再婚しても気付かなくて
赤ん坊生まれてから新妻に逃げられる可能性も有りかも
371: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水) 11:15:15 ID:iHq
>>370
本当の意味ではねwww
でもこういう男って、掌返しで若い嫁貰って
子煩悩パパとかになったりするんだよ、ムカつくことに。
しかも、浮気やDVじゃないから慰謝料もそんなに取れないし。
最近の若い子は、年上の男がいいバツイチ小梨なんて
ラッキーくらいの鋼の心臓持った強者もいるから。
そういう女に搾取されて嬉しそうにしてる男を何人も見た。
372: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水) 11:16:33 ID:uJR
>>371
DVには当たらないのかな?
この記事を評価して戻る