私172センチ、義弟168センチ、義弟嫁145センチ。義弟が私のことを義弟嫁に「でかい」と表現していたらしく、デブだと思っていたらしい→顔合わせに現れた私達夫婦を見て!?
663: 2018/10/22(月) 00:43:34.30 0
ここで叩かれるまでは履いてく気だったでしょ
結婚式の為に買うヒールとわかってて喜んでるし
その経緯で当日履かなければ旦那が納得しないでしょ
664: 2018/10/22(月) 00:43:56.77 0
ドレスの場に1人だけ着物着てこいって言う花嫁も変だよ
673: 2018/10/22(月) 07:45:20.10 0
えっなんで長身の方が叩かれてるのかわからない
普通に親族なのにこないでとかいう方が非常識だと思うけど
ドレスじゃなくて着物で来て欲しいってのもゲスパーしたら低身長が「わたしはドレスで来てっていうのに聞かなくてー目立とうとしてる姉で困ってます」みたいなのかと思った
なんでそう思ったかっていうと私の周りの低身長は全員自分age長身長の私sageしてなにかと陥れようとしてくるから
会うたび毎回マウントを取ってくるから最初から言う通り着物なんか着てって目立ったらいつまでも言われると思うよ
義母に相談しなよ
低身長は本当に性格やばいやつ多いよ
675: 2018/10/22(月) 08:14:48.90 0
640がここで嫌がれた服装で出席した時の義弟嫁や周りの反応とかを知りたいわ
どうせ最初だけでしょうチラチラされるのだって
後はただの飾りよで終わるわよ
それより夫婦で意地になるのが恥ずかしいわ
あなた達が主役じゃ無いのよ
712: 2018/10/23(火) 03:14:06.58 0
旦那視点から見ると、
弟の婚約者が俺の嫁ちゃんdisる事言ってるらしいと聞いたから
ウチの嫁ちゃんを盛大に着飾らせて出席してやんよ!
くらいの大人げないけど奥様大好きが滲み出てて
ちょっと微笑ましい妬ましい
713: 2018/10/23(火) 03:18:36.27 0
もういいから
旦那が金かけて弟の結婚式つぶすとか粗悪な釣り
714: 2018/10/23(火) 06:06:04.70 0
ドレスコードの範囲で着飾ることを「潰す」とはこれいかに。
しかも、周囲に合わせた常識的な服装に変更したのに。
この記事を評価して戻る