IGNの選ぶJRPGのTOP25がこちら
23: 名無し 2025/05/12(月) 01:11:37.15 ID:ndAxCtec0
Grandiaは、2が入って1が入らないんだな。珍しい。
24: 名無し 2025/05/12(月) 01:13:09.88 ID:+fTBYyUO0
ロトを引きずってるDQ11で喜んでもらえてるの
海外で全然売れなかったようだけど
25: 名無し 2025/05/12(月) 01:16:46.04 ID:c/mEfQgQ0
ドラクエそんな高いのか…
26: 名無し 2025/05/12(月) 01:16:46.51 ID:MTUn7D4C0
インフィニットアンディスカバリーは?
27: 名無し 2025/05/12(月) 01:17:27.18 ID:aMgA+uo/0
クロノトリガーのリメイクで三部作とかヘマやったらスクエニはもう立ち直れんだろうな
28: 名無し 2025/05/12(月) 01:18:11.60 ID:etWBlPoud
クロノトリガー
絶賛されててやったらおもろなかったやつ
33: 名無し 2025/05/12(月) 01:23:27.37 ID:o/OjBp4k0
>>28
シナリオ展開BGMが神がかってる雰囲気ゲーだからね、それに没入できるかにかかってる
鳥山の絵もいい味だしてんだよな、予約時の限定カードとかも補間材料として優秀だった
当時多くの日本人は世界に入り込むことができたけど、ぱっとしないと感じる人がいてもしかたがない
この記事を評価して戻る