帰宅途中にいきなり腰の後ろの方をナイフで刺された。最初は刺されたことに気付いてなくて、誰かが自転車でぶつかって来たのかと思ってた「いってーなクソが」と思いながら振り返ったら!?
157: 2014/06/22(日) 04:11:55.33 ID:DPZLS8nU
>>156
なんで、そんな極論になるのか思考がよくわからん。
裁判だと浮気されて激情したってのは情状酌量の余地に入るよ。
それが勘違いだっだけでな。
ただ、いいってわけじゃない。
気持ちはわかるって意味合いだよ。
犯罪は犯罪で許されざるものだ。
151: 2014/06/21(土) 23:54:58.79 ID:QwreZA1M
>>147
乙
>別にお金には困ってなかったしね
いやいや、何を呑気なことを
あなたがそんな目にあって身内だって生きた心地しなかっただろうし
あなただって精神的にダメージありまくりだろうし
出てくるって警察から連絡があってプチ修羅場になってんでしょ?
実家にも近寄れないくらいなんでしょ?
まあ、後遺症もなさそうだし命助かってよかったけど修羅場すぎ
てか、奥さん可哀想って自分の夫が自分の身代わりで殺しそうになった相手に
治療費と謝罪で済ませるような人間に同情って、いい人過ぎ
153: 2014/06/22(日) 01:10:48.31 ID:PhLAzEpb
まあでもちょっと暢気すぎる気はする
慰謝料は金に困ってる人がもらうもの、とも取れるような発言は控えるべきかも
慰謝料は目に見えないダメージへの補償を目に見える形にしたものであって
(というか、法律的には金でしか補償できないから)
決して、金に困っているから補填してもらう、という意味合いのものではないから
154: 2014/06/22(日) 01:13:53.85 ID:j9uEiRHw
今更慰謝料請求するなんてもう一度刺してくれって言ってるようなものじゃない
155: 2014/06/22(日) 01:21:58.31 ID:PhLAzEpb
まあそうだよね
ただし、慰謝料を請求しなかったことで、相手が恩に着てくれているなら良いけど、
逆に相手に舐められているかもしれないから、逆恨みとか、そういうのにだけは気をつけて欲しい
158: 2014/06/22(日) 10:17:22.47 ID:L6UitG+M
裁判って前例主義だからこのケースは困っただろうな
159: 2014/06/22(日) 12:06:21.34 ID:TKTFqrRt
そこで慰謝料だよな
被害者が金に困っていなくても加害者に大きな散財という罪の償いをさせるべきだった
断られても払わせてくれと言うのが誠意
この記事を評価して戻る