【愚痴】仕事を辞めた私→旦那「俺が稼いでるんだからもっとおかずを作れ!」私「子供見ながらじゃそんなに作れないわよ」旦那「俺が稼いでるんだからいうこと聞け!」→結果
549: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/19(水) 07:21:50.95 ID:+epYWvz5
私が育児に専念するために専業、旦那は仕事して稼いでくるは役割分担だと思っていたからお惣菜買えば俺の金無駄使して~とか俺は働いてるんだからって理由で色々自分を甘やかしてる現状が納得できないんだよね
実家は兄夫婦が同居してて帰れないから他に部屋借りて別居しようとしてる。独身時代の貯金使うんだから旦那の理論なら旦那がくちだせる
550: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/19(水) 07:28:07.73 ID:EyxhUxdj
そんな旦那と結婚して立ててあげたり歩み寄りもしないんだからそりゃ上手くいかないわ
似た者同士なんじゃないかな
まぁ別居だの先延ばしにしてないで、離婚するなら離婚で話し合ったほうが早いんじゃないの
551: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/19(水) 07:31:19.00 ID:+epYWvz5
途中であげてしまった
口出せる事じゃないはずなんだけど資料見つけてから文句言ってくるのも面倒
私は仕事好きだったし復職して稼いでほしいなら喜んで復職するし子供の傍にいてほしいならそういう風に言わないでほしいて言うとその場では謝るけど3日も持たないんだよな~
どうせ離婚できないだろって思われてるのかな
552: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/19(水) 07:34:08.16 ID:dMhwn2SJ
とても承認欲求の強い夫婦なんだろうな
どちらも自分を立てる事を要求しているように見える
あいにく住人はスレしか立てないけど
553: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/19(水) 07:35:39.96 ID:OdZ+PSZe
ただシングルマザーは思っている以上に大変だとは言っておこう
何とかなるとかは幻想
554: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/19(水) 07:39:27.68 ID:+epYWvz5
>>552
うまいこと言うねwww
認知欲求は高いと思う。立てて欲しいと言うか対等として扱ってほしいんだよね
同棲、新婚時代は家事も分担して仲良くやってたのに子供産まれた途端自分でシャツも片付けなくなるとか思わなかったんだよ
お互い合わないのは仕方ないのになんで離婚してくないんだろ
555: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/19(水) 07:45:32.53 ID:whdVkxeB
>>554みたいな人って「私はいつでも別れても良いと思ってるけど相手が私のことを離してくれないのよぉ」ってことで結構自尊心保ってるとこあるよね
私の周りにもこういう「私は離婚上等なんだけど~」って言う人いるわ
旦那と似た者夫婦でどちらかが先に折れるというか先に相手を立てたらうまくいくと思うけどどちらもそれができないんだろうな
本気で離婚したいならさっさと別居しなよ
ただ以前どんな稼ぎ方してたかは知らないけど実家に帰れない人が働きながらシングルで小さな子を育てるって大変だし、復職できたとしても以前のようには稼げないと思うけどね