FF7とか8のストーリーってもうゲームのレベル越えてるよな
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 07:33:16.007 ID:9MiQsgcT0
ラグナとツイン主人公がすごいーとか言ってる奴も信じられんわ
あの尺稼ぎのせいでシナリオとして冗長になってるだけだしスコール=主人公という没入感が薄れるし
そもそもあの時代にツイン主人公自体何も目新しいことじゃねえし
ワイルドアームズとか聖剣3とかもっといいのがあっただろ???
81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 09:06:42.362 ID:1RbNhIgx0
>>67
Vジャンプとかゲーム雑誌の宣伝で散々ダブル主人公アピールしてたのに実際はラグナの出番が少なすぎてどこがダブル主人公だよってガッカリした思い出
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 07:34:10.961 ID:w4X81Uwf0
Switch世代だけど7は面白い
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 07:35:35.330 ID:9MiQsgcT0
7は見どころいくらでもあるわ
8持ち上げてる奴はマジで逆張りか単に刷り込みで好き言ってるだけの被害者しかいねえわ
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 07:37:42.405 ID:w4X81Uwf0
>>69
多分だけど俺と同じ世代の逆張りキッズだけど俺が7面白いって言ったから同じ世代の意見否定出来なくてこれで面白い
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 07:47:10.502 ID:CSHx6ktT0
7はほぼ脳死でクリアできるしゲームというよりかはゲーム風映画だよな
8は逆にストーリーもゲームもとっつきが悪い
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 07:54:23.431 ID:lNPTsQir0
9はシナリオそのままにリメイクしたら化けると思うんだよな
異人種出しまくるのだってFF12みたいにすりゃいけるし
もっとテラ側を丁寧に描けばバランス取れる
この記事を評価して戻る