FF7とか8のストーリーってもうゲームのレベル越えてるよな
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 02:08:57.581 ID:IZ4Zvba/0
>>30
ハリポタもアズカバンの時間遡行はなんかヘンに感じたな
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 02:12:46.047 ID:qbpzYf320
そういや7のマテリアも8程じゃないがシナリオの重要なポイントだったわ
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 02:24:48.269 ID:aZ3njwrv0
自分をソルジャークラス1stと思い込んだソルジャーの出来損ないが
精神世界で自分を取り戻したことで心身ともにソルジャーと同じ存在となり
最終的に本物のクラス1stを超える展開好き
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 03:16:06.915 ID:HHBRMHVHM
脚本ならFF9の方がすごいよ
まあ理解してる人も少ないし絵柄受け付けない人もいるからな
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 04:01:07.146 ID:fl1q+mN40
野島のシナリオ好きだし世間にもウケてるけど割と似通った感じなんだよな
8と10とか繰り返される厄災からの解放って意味では同じだし
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 04:26:38.304 ID:f88przgw0
たまにストリーマーがFF8やってるのみかけるけどトラビアガーデンは楽しみポイントではある
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 04:26:53.475 ID:XtmXCZK/0
あの頃のスクウェアはいい意味でちょっとどうかしてたよな
ゾーン入ってた
この記事を評価して戻る