お盆の時、旦那は間近に迫ったプロジェクトの詰めに追われ、中1の娘は部活が休みなしなので私1人で日帰り帰省。昼食は母と一緒に近所のそば屋に行って戻ったら・・・
819: 2009/08/23(日) 16:22:55 0
母親が兄夫婦に寄生同居で>>812の支払いも母親が済ませ、孫には土産も
気遣いもないなら怒るのも分るけどもう一つ怒りのポイントが不鮮明だね。
多分兄の伝言が下手か普段の母親と兄嫁の仲の問題なんだろう。
820: 2009/08/23(日) 16:26:26 0
私の母親に似てるかも<>>812の兄一家。
大学卒業まで実家にいたんだけど
学食を利用したりまかない付のバイトをすれば「お前だけ違う物食べてる」
大学内のコンビニで買い物して帰れば「ファ○リーマートなんかに
何しに行くんだよ! 自分勝手!」と文句言ってた。
>>812兄は確かに変だと思います。
>「▼子さん(兄嫁の実妹)も来たいんじゃないのか」
姉が嫁に行った・・しかもお姑さんまでいる家に行きたがる女がいたら
お目にかかりたいわw
821: 2009/08/23(日) 16:44:22 0
>たぶん子供達に「おばさんと婆ちゃんがソバ屋行ったー ずるーい」
外食させてやれ。
トメが邪魔なら、月一回位で預かってやれ。
822: 2009/08/23(日) 16:45:23 0
トメが食費入れてない可能性は?
823: 2009/08/23(日) 16:50:04 0
このスレ的にはトメという呼び方はまずくない?
兄嫁からしたらトメだけど812からしたら母だよ。
兄嫁に家事やもろもろの負担が集中するのは良くない事には賛成だけど。
824: 2009/08/23(日) 16:52:07 O
兄嫁がというより、兄がおかしいね。
キモイ
825: 2009/08/23(日) 16:54:01 0
やっぱね。
外で会うのがいいよ。
と、私は思う。