【悲報】温泉の自動販売機、終わる・・・。
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 11:26:02.384 ID:d15pyfFU0
瓶の方がコスト高いんかな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 11:26:41.191 ID:2xDQ5EX20
>>7
回収洗浄もあるからめんどうなんだろな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 11:26:40.261 ID:/x2MFfpM0
長野とかだと八ヶ岳とか小布施の瓶がある
というか明治より主流
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 11:27:06.610 ID:2xDQ5EX20
>>10
小布施いいとこだよなぁ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 11:26:12.242 ID:WvcO2+WS0
はぁやっす
俺の担当ロケ先はコーヒーと牛乳値段が爆上がりしたから売上激減してるぞ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 11:27:37.873 ID:WvcO2+WS0
明治の発表だと大瓶の確保が難しくなったっていうけど間違いなく生産コストの問題なんだわ
代理店○しに来てる
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 11:28:00.661 ID:/vnoK37q0
瓶持ち歩いて入れかえるしかない