【悲報】不動産屋ワイ、物件を内見する客が減りまくってかなり寂しい
131:名無し:2025/05/10(土) 15:56:14.377ID:EDuJnHRXn
>>125
この人内心火はついてるだろ多分
139:名無し:2025/05/10(土) 15:58:35.084ID:CnvkoNrbM
>>125
これ続きどうなったんや
136:名無し:2025/05/10(土) 15:57:39.895ID:kyKD6OZnf
>>125
でもあるんでしょ?
134:名無し:2025/05/10(土) 15:57:16.931ID:MEjdEabWU
おとり物件ほんまにやめて欲しいわ
予約して内見直前になって決まっちゃったんですよねー他の物件を紹介するのでぜひ!
とか抜かされたわ
他の物件興味無いねん今どき全部ネットに載ってるやん
144:名無し:2025/05/10(土) 16:00:48.965ID:jjobFt7qx
>>134
おとり載せてる業者もおるけど割とあるケースだから仕方ない面もあるんよ
例えばワイの会社の管理物件に君がハウスコムで13時に内見予約しといたとして11時にタウンハウジングが飛び込み客案内してその客が申し込み入れちゃうとその形になる
154:名無し:2025/05/10(土) 16:07:57.134ID:MEjdEabWU
>>144
あーそういうケースもあるのか
同じ物件を複数の不動産が取り扱ってる弊害なんやろか
158:名無し:2025/05/10(土) 16:09:52.375ID:jjobFt7qx
>>154
せやな
自分とこだけで客決められる自信がある管理会社は置いといてワイのとこみたいな弱小は大手仲介の力借りないと入居率上がらん
だから色んな業者間サイトに物件載せて色んな業者に決めてもらう
早い者勝ちになってしまうんや
すまんな
この記事を評価して戻る