軽いハイキング気分で出掛けた山でキノコを採ってた人に色々話を聞いてたらお婆さんが現れて木の実を差し出された→スジコ?みたいな形で「美味いから食ってみろ」だそうで…
234: 本当にあった怖い名無し 2008/10/14(火) 23:44:02 ID:rWzmRHQp0
昨日体験した話で怖い話かどうかも良く解らんが…
昨日、裏高尾まで紅葉を見につうか
軽いハイキング気分で出かけてきたんだが
そこの山道でキノコ取りに来ているおっさんと出会ったんですよ
で、俺も暇なもんだから色々とそのおっさんに食えるキノコと
食えないキノコだとかアケビだとか教わっていると
藪の中から浮浪者みたいな婆さんが出てきて
スジコ?みたいな木の実を差し出してきたんですよ
何かすんごくニカニカしながら
「美味いから食ってみろ」的な事を繰り返し差し出してくるんで
「ん??」っと思いながらも、
おっさんの知り合いかと思って受け取って振り向くと
おっさんが能面みたいな無表情になってるのよ
でもって婆さんは、と言うと
満足したかのように藪の中に戻って行っちまったのよ
そしたらその瞬間、
おっさんが俺の受け取った木の実を掴んで反対の藪の中にポイっ
「??」っと思いながら理由を聞くと
「ヨモツヘグリだ」っと言って黙りこんで
それ以上聞ける雰囲気じゃなくなり
有無を言わさず山を降りる事になったんですよ
その時は、あの婆が山の持ち主で
木の実=京都の料亭のぶぶ漬けみたいなものなのかなぁ…
つまり、山の持ち主から
とっとと帰れというサインを受け取ったのかと勝手に解釈したんだけど
見た事無い木の実だったから、気になって
今さっきおっさんが言っていた
「ヨモツヘグリ」で検索かけたら
「黄泉戸契」とか出てきちゃったという…
何か今更ながら動揺しているせいでテンションおかしくて読みづらな…
235: 本当にあった怖い名無し 2008/10/14(火) 23:48:46 ID:EAwsWmHo0
>>234
すじこみたいな木の実?
アケビじゃないよね?
甘くておいしいよw
237: 本当にあった怖い名無し 2008/10/15(水) 00:19:03 ID:SkWs1g1a0
>>234
そのおばあさんもう死んでるってことか。
コエー
死者の国の食べ物を食べるともう戻れなくなるというからな。
でもどうなるか食べてみて欲しかったけどw
238: 本当にあった怖い名無し 2008/10/15(水) 00:25:05 ID:Y37pXhUz0
>>234
ざくろ?
そのお婆さん、死者に関わる仕事でもしてて差別されてるのかな…。
まぁ、マジで死者の国の人で
本当のヨモツヘグイなら食べなくて良かったね。
240: 本当にあった怖い名無し 2008/10/15(水) 01:37:18 ID:fBZqSwbx0
>>234
園芸板住民ですが、木の実の色や大きさは覚えていませんか?
ブドウのように柄のない実が集まっていたとか
さくらんぼのように柄のある実が集まっていたとか
些細なことでもかまいません
241: 本当にあった怖い名無し 2008/10/15(水) 01:38:18 ID:Y37pXhUz0
>>234
改めて読んでスジコってテンナンショウの実かなと思った。
今頃山歩いてると林の中なんかでたまに見かける。
243: 本当にあった怖い名無し 2008/10/15(水) 06:46:13 ID:uF5kfqzK0
>>241
読んでいて、名前は知りませんでしたが、
その写真の物かなと思ってました。
で、食べると何か問題有るのですか?
青酸系の毒があるとか?