義兄と夫はほぼ没交渉、私は義兄嫁とは会ったこともなかった。今まで、義兄とは全くかかわる要素のない生活だったんだけど、先日義兄嫁が我が家にやって来て!?
435: 2018/12/09(日) 18:01:22.51 0
大変だなって思うけどそれ義兄嫁じゃなくて義兄の問題では
437: 2018/12/09(日) 19:56:34.60 0
義兄の本当の母親はもう亡くなっているのかな
443: 2018/12/09(日) 22:20:50.89 0
トメさんも旧姓に戻っていて旦那さんもその姓って事なら
今度何かあったら警察呼ぶって言うといい
家庭内の揉め事じゃなく赤の他人からのたかりゆすり暴言だもの
444: 2018/12/10(月) 01:11:00.63 0
終了届も出されてて名字まで違うとなると…もうそれ嫁同士なの?って思う
元義兄だし、もう他人だよね
448: 2018/12/10(月) 08:07:00.91 0
家業を継いでいるのなら家業がらみでの
弁護士とかに伝手が有るんじゃないの?
ここで相談より、そっちの方に相談しなさいよ
こんな夫婦が継いで家業も先行き不安だわね
449: 2018/12/10(月) 09:01:33.05 0
まだ若いんでしょ
これからだよ
しかし兄嫁って50くらいかな
ふた回り上の兄より年上なんでしょ
芸能人とかがそのくらいで子ども授かってるけど
使える金がジャブジャブあるから出来るのにね
450: 2018/12/10(月) 09:29:50.98 0
50じゃさすがに金積んだからっておいそれと妊娠できるとは思えない…
むしろもう老後の心配しなきゃいけないレベルじゃん
この記事を評価して戻る