【ホロライブ】Vの音楽って浅いんだよ
631: Vtuberまとめ (ワッチョイ 0ccd-YwJk) 2025/05/10(土) 21:51:33.83 ID:sHK7lYDw
>>529
というか本当の音楽ファンてジャンルで聴く聴かないはあっても歌い手自身の属性で選ばんのよな
そんな勿体ないことしないって憤慨してる音楽ファンはちょくちょく見るわ
709: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0ee5-TpFR) 2025/05/10(土) 21:53:44.58 ID:F8bsuPoP
>>631
洋楽最高!邦楽ってw
みたいなので跳ね除けてるのはもったいないわな
717: Vtuberまとめ (ワッチョイ 8fcf-2JFB) 2025/05/10(土) 21:53:55.79 ID:VtftNftB
>>529
だからそこの感情と楽曲の成り立ちがいまいちリンクしてないから言われてるんでしょ
910: Vtuberまとめ (ワッチョイ b2f9-Kjob) 2025/05/10(土) 22:01:55.65 ID:XAfC5S0d
>>529
その過程を求める時点で一般化は無理なんだわ
そんなんなくても有名な一般アーティストは一般人の人生にちゃんと響いてる
Vは自分の苦しみばっかり歌うからファンとアンチ以外には届かない
1050: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0ee5-TpFR) 2025/05/10(土) 22:08:22.04 ID:F8bsuPoP
>>910
まあアイドルコンテンツってそういうもんだからなぁ。ライターにイメージやテーマに合う曲書いてもらってそれを演じるだけ
言うて今のヒットチャートも有名アーティストが手掛けたアニソンばっかだし、一般層すらその辺あんま気にしてないと思うわ
アニソンだと作品と本人の世界観が融合してる部分はあるけどね
この記事を評価して戻る
関連記事
【ホロライブ】らでんってもしかして絵画オタクなの?【儒烏風亭らでん】【ホロライブ】ぺっさんが頑なにこれをやらない理由は?【兎田ぺこら】【にじさんじ】これ以外のライバーは大体応援広告出せるぞ【ホロライブ】新人が伸びにくいのは単にもうパイがないだけだよ【ホロライブ】ホロに限らず、Vで一番気持ち悪いコメントって「お邪魔します」だろ