【悲報】退職代行モームリ、GW明けは256名が退職wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22 それでも動く名無し 2025/05/11(日) 10:32:48.11 ID:EiXSB66V0
ニートか?
法人化してない個人事業主にも屋号もあれば従業員いるぞ
24 それでも動く名無し 2025/05/11(日) 10:33:21.43 ID:onLeQOua0
1人2万だっけ?
256人で500万くらい儲けたのか
これ考えた奴強いな
27 それでも動く名無し 2025/05/11(日) 10:35:00.91 ID:eENPa98X0
成田修造さんが退職代行使う人にキレたあとに
企業が退職代行使ってくれる方が嬉しい言うてたの草やった
第三者入るほうがスムーズってのはわかる
37 それでも動く名無し 2025/05/11(日) 10:37:03.49 ID:GThuBaHqd
>>27
わかるわもう諦めが付くから楽
個人間だと嫌でも説得しなきゃだからメンドイねん
28 それでも動くうんこ 2025/05/11(日) 10:35:04.45 ID:Ireh67g+0
費用なんて人件費位だからめっちゃコスパ良いよな
38 それでも動く名無し 2025/05/11(日) 10:37:11.60 ID:TX0zGfV80
>>28
基本ノーリスクで金取れるんやからな
そのうち仕事にあぶれた行政書士とかもやりだすんちゃうか?
もうやってるかもだけど
30 それでも動く名無し 2025/05/11(日) 10:35:31.05 ID:O7RPvMKI0
交番の今日の交通事故みたいになってきたな
この記事を評価して戻る