【前編】別れたとはいえ一度は結婚を誓い合った男がいた事を隠してた嫁を今夜問い詰めてやる予定。以前嫁が「子供の自由を尊重する育て方をしよう」と言ってた意味が分かったわ。
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/28(日)15:43:42 ID:rcy
>>9
若気の至りってやつで嫁も当時は現実が見えてなかったんだよ。
多分親父が正しい。
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/28(日)15:44:30 ID:5zw
嫁との間にまだ子供はいないんだけどさww
以前に嫁が「子供の自由を尊重する育て方をしようね」
って言ってたんだよww
そのときは特に気にも留めなかったけどやっと意味がわかったわww
未練たらたらじゃねーかよww
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/28(日)15:45:00 ID:2VN
>>16
それは関係ないと思うけどな
26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/28(日)15:46:54 ID:P5X
嫁かわいそ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/28(日)15:53:01 ID:5zw
やましい感情がないなら
「過去に婚約者が〜」って言うはずだろww
黙ってたってことはそういうことだろww
馬鹿にしやがってよww
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/28(日)15:53:44 ID:oIK
>>38
別に結婚してたならともかく、言わんだろ
マジで落ち着け
41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/28(日)15:53:57 ID:P5X
やましいじゃなくて言う事じゃないと
判断したんだろちょっと落ち着けばか
この記事を評価して戻る